皆さんこんにちは。
大阪東成区、メンズ専門美容室DoEN緑橋店です
今、我々の理美容業界は空前の(barberブーム)です。
一般の方はbarber?となるかと思います。
当然だと思います。
我々の業界は正直とても狭い。。。
狭い世界観の中でとてもいい歴史や文化が沢山ありますが
外部への発信が上手じゃないと感じます。
そこで今日はbarberのルーツをご紹介します。
barber まず何て読むの?
バーバー です。
床屋または理容師のことをbarberと呼びます。
言語はラテン語の(ひげ)barbaからのようです。
これが1300年頃に、理容師という英単語になったのだとか。
髭だけで理容師?ヘアカットは?
髭だけではなく、毛なら何でもカットしたり剃ったりしていたそうです。
よく店頭に設置されている赤、白、青のクルクル回っているこいつ!
実はそれぞれ動脈・包帯・静脈を意味してるんですよ!!
その昔barberは理髪外科医(理容師のはか外科医・歯科医を兼ねた)
それでこの独特なクルクルがいまも残っているんです。
ルーツを知ると、おもしろいです。
また何かあれば投稿します。
ありがとう!barber! Do!
DoEN緑橋店は店舗前に駐車スペース完備
東今里2交差点近く、ローソン跡地
仕事帰りにお出かけ前のメンズカット
気軽にお車でお越しください
【DoEN荒本店HP】
https://www.doen.jp.net
【DoEN緑橋店HP】
https://www.doen-midoribashi.jp
大阪市/大阪/高井田/深江橋/緑橋/森ノ宮/放出/鴫野/今里/玉造/生野区エリアのメンズ美容室
DoEN緑橋店
皆さんこんにちは。
大阪東成区、メンズ専門美容室DoEN緑橋店です
今、我々の理美容業界は空前の(barberブーム)です。
一般の方はbarber?となるかと思います。
当然だと思います。
我々の業界は正直とても狭い。。。
狭い世界観の中でとてもいい歴史や文化が沢山ありますが
外部への発信が上手じゃないと感じます。
そこで今日はbarberのルーツをご紹介します。
barber まず何て読むの?
バーバー です。
床屋または理容師のことをbarberと呼びます。
言語はラテン語の(ひげ)barbaからのようです。
これが1300年頃に、理容師という英単語になったのだとか。
髭だけで理容師?ヘアカットは?
髭だけではなく、毛なら何でもカットしたり剃ったりしていたそうです。
よく店頭に設置されている赤、白、青のクルクル回っているこいつ!
実はそれぞれ動脈・包帯・静脈を意味してるんですよ!!
その昔barberは理髪外科医(理容師のはか外科医・歯科医を兼ねた)
それでこの独特なクルクルがいまも残っているんです。
ルーツを知ると、おもしろいです。
また何かあれば投稿します。
ありがとう!barber! Do!
DoEN緑橋店は店舗前に駐車スペース完備
東今里2交差点近く、ローソン跡地
仕事帰りにお出かけ前のメンズカット
気軽にお車でお越しください
【DoEN荒本店HP】
https://www.doen.jp.net
【DoEN緑橋店HP】
https://www.doen-midoribashi.jp
大阪市/大阪/高井田/深江橋/緑橋/森ノ宮/放出/鴫野/今里/玉造/生野区エリアのメンズ美容室
DoEN緑橋店